春分の日(春のお彼岸) 

トップ > ブログ > 春分の日(春のお彼岸) 
  • LINEで送る
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

今年の気候は暖かくなるのが早く、桜が咲くところが増えてきました。

お花見のシーズンが早くなり、昼間からビールが飲めたらいいな……

………おっっっと!!取り乱しました!すいません。





3月21日(水)は、春分の日(春のお彼岸)です。

お彼岸だからお墓参りに行く予定をしている方がいらっしゃると思います。

春のお彼岸は春分の日を挟んで前後3日ずつの7日間になります。

ちなみに秋のお彼岸も秋分の日(9月23日)を挟んだ前後3日ずつの7日間です。


「彼岸」とは「むこう岸」のことで、仏教では極楽浄土のことです。

そして極楽は太陽がしずむ西の方角にあると考えられます。

極楽浄土とはコチラ

春分の日と秋分の日は、昼と夜の長さが大体同じで、太陽が真西に沈む。

つまりその日は太陽が極楽に一番近づく日なんです。

そこで春分の日を7日間ある彼岸の真ん中に日ということで、「彼岸の中日」と言われています。

「暑さ、寒さも彼岸まで」という言葉がありますが、これはお彼岸を境にして涼しくなったり、温かくなってくるということです。

↑ことわざ

春分の日は自然を称えて全ての生き物をいつくしもうという日にしています。

そして昔からお墓参りに行き、ご先祖様に感謝や挨拶に行かれているのです。



お墓参りの作法



          
 ① まず掃除をいたします。
   ・雑草を抜く
   ・ごみを集める
   ・お墓を磨く

 ② お花や供物をそなえて線香を上げます。


 ③ お墓の上から水をかけて手を合わせて拝みます。



 

中々集まらないご家族や、兄弟姉妹をその日だけご先祖様が集まるようにしてくれているかもしれませんね。

そんな特別な日に記念撮影、ご家族撮影を撮られてはいかがでしょうか!年に一度でも多くないと思います。



各種記念撮影詳細はコチラ

店舗で撮影されたご紹介ブログはコチラ

写真をなぜ飾るのか!!そこには子供が幸せになるヒントが!?コチラをクリック



さ~て私もご先祖様に、妻と娘の顔を見せに行こうかな。3/18~24の間か…

当日、店舗の撮影が空いているか確認して記念撮影、家族で撮ろ……。

兄弟姉妹の家族も母親も誘ってみようかな!!


思い出を創るなら振袖&フォトスタジオさくら

HPはこちら





■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□

豆知識①                                   

春のお彼岸のときは、牡丹の花の季節なので「ぼた餅」があります。

秋のお彼岸のときは、萩の花の季節なので、「おはぎ」と名前がついていますが実は同じものなのです。

 

豆知識②                                   

お彼岸のときには野菜を中心とした「精進料理」(しょうじんりょうり)をそなえます。

これは仏教の「殺生禁断」という生き物を殺さない教えからきているものです。

「殺生禁断」の意味はコチラ

 

  • LINEで送る
  • このエントリーをはてなブックマークに追加