写真を飾ろう「写真を飾ると子供が幸せになる」第二弾

トップ > ブログ > 写真を飾ろう「写真を飾ると子供が幸せになる」第二弾
  • LINEで送る
  • このエントリーをはてなブックマークに追加


~「写真を飾ると子供が幸せになる」~第二弾

こんにちは、前回同様に写真を飾る効果をお伝えしていこうと思います。今回は「家族」をテーマに掲載します。タイトルに掲載した家族写真!「絆」感じますね~!前回は「誕生」をメインに掲載いたしまして、どちらかと言えば親が子供に対しての感情や思いを引き出すツールとしての役割が高かった様に思います。今回は家族写真を見て子供たちが自分の立ち位置をどう感じるか?がテーマとなっています。

★前回の「誕生編」をご覧になりたい方はこちら!

 

〇前回の写真を飾った担当の結果w

前回自分自身も家族写真を10枚ほど額に入れて、飾ってみました。目に見えての結果はわかりづらいですがww結果として子供たちはどうして飾ってるの?またこんな写真あったの?反応が有りました。携帯やスマホに画像は沢山持っているものの、実際に家族へ共有しているわけでは無かったので、子供たちの反応は新鮮でした。自分が撮っていると勝手に子供たちに伝わっていると勘違いしていた事に気づきましたねwその後もっと見せてと声があがって、家族でスマホの画像を閲覧して、「この写真欲しいから印刷してよ!」など楽しい時間を過ごせました。

 

〇家族写真を飾る効果

家族写真に込められた内容は、子供たちが自分の存在価値を感じる為のツールとしての役割が強いという事です。「自己肯定感」という言葉があります。簡単に説明すると、「自分のことが好きだ」「自分は価値のある存在だ」と思う事です。こちらの感情はお子様が成長過程で壁にぶち当たった時や、新し事へのチェレンジ精神に関係があります。この逆が「自己否定感」です。こちらは「自分が好きではない」「自分はいてもいなくても一緒」だと思ってしまう事です。

では実際に「自己肯定感」を上げる方法は簡単にあります。毎日子供に良い所を褒めてあげたり、生まれてきてくれてありがとうと言った気持ちを言葉で伝える事だそうです。ただ簡単ですが、継続は大変ですよね!そこで「写真を飾ります」前回もお伝えしましたが、無意識のアプローチになります。特に家族写真は家族の一員(存在価値のUP・愛され感のUP)であり、一人ではない事をアピールできます。(関連記事はこちら)

 

〇幸せな「家族写真」(LED撮影)

今回も「さくら」で撮影いただいたお客様の写真を一部掲載いたします。

この写真を編集しながら、羨ましく感じました。私自身は家族写真がすくなく、全員で揃った写真を撮るって、自分で機械を作らなけれ出来ないと思いました。上記のお客様はお子様の事を大変可愛く思って家族写真を撮られていると思います。本当に素敵な写真をありがとうございます。

 

〇さあ、家族写真をとりにいこう!

私も記事を書きながら、家族で写真を撮るタイミングを考えていました。今年下の子が七五三なのでそのタイミングで取りたいし、飾りたいと感じましたW
次回は「兄弟」をテーマに書きまして最後にいたします。兄弟写真を飾る効果???そんな効果があるか?楽しみですね!(カジュアル写真スキンライトフォトの詳細はこちら)

担当 F

  • LINEで送る
  • このエントリーをはてなブックマークに追加